お仕事レポート in 磐田戦
おつかめさまです
土曜日のジュビロ磐田戦、たくさんの応援ありがとうございましたm(__)m
高松選手の先制ゴールで会場は一気にヒートアップ
選手もスタジアムのみんなもぼくも勝利を信じて押せ押せモード!だったんですが、
その後同点ゴールを決めらてしまい悔しい引き分け。
でも、この勝ち点1は後半につながる大きな大きな1です
後半戦の巻き返しに期待しましょう
それでは、磐田戦のお仕事レポートをどうぞ
この日のぼくの衣装は・・・
カクシカニータン
カクシカくんとおんなじお洋服を着て、お面もつけて・・・カクシカくんそっくりでしょ
胸元には、
ダイハツ九州スペシャルデーと
大分県民デーのボードをつけました
このボード、車のキーの形なんだよ
みんな、気づいてくれたかなぁ
ダイハツ九州PRブースにはこんなにたくさんの人が!!
あ、ミラココア発見
じー
カクシカくん「ニータン、試乗したいんでしょ?」
ニータン「うん。でも、ぼくちょっぴり大きいから・・・乗れないと思うの
去年も挑戦したけど無理だったの」
カクシカくん「わたしにまかせなさい」
カクシカくん「ニータン、お腹へこませてせーのっ」
カクシカくんが車に乗るためのお手伝いをしてくれました・・・が、乗れませんでした
ダイエットしなきゃ
この日は
大分県民デーも同時開催ということで、
大分県のグルメや魅力を伝えるブースもたくさんありました
まずは大分県の特産品販売ブース
とってもたくさんあって迷っちゃうなぁ~
こちらで販売していたものはすべて大分県産!
大分県にはいろんな名産品があるんですね
西口の外では
中津宇佐からあげ祭りが開催
こちらも大行列です!
出来たてのからあげ、とってもおいしそう
よ、よだれが・・・
とっても人気で、あっという間に完売しちゃったみたい
ぼくも食べたかったなぁ~。
西口広場には
トリニータ選手とのふれあいコーナーもあったよ
こちらには、木島選手と後藤選手が参加してお友達と一緒にボールを使ったゲームで遊んでました
ふたりともとっても楽しかったみたいだよ
ハーフタイムにはカクシカくんと一緒にスカパー!さんの中継のお仕事
ダイハツのお車のPRと、この日から販売開始したハーフシーズンパスのPRをしたよ
カクシカくん、またドームに遊びに来てねー
この日のボールボーイさん
全員カクシカくんでした~
それでは、今日はここまで!
バイタン
関連記事